葛の花眼下に堰の波白し

             f:id:yuyakereiko:20190914195506j:plain

 

  今朝は半袖では肌寒く感じて七分袖のシャツを着ました。多古町の産直が来ないと野菜室が淋しいので、無人販売所で何か仕入れようと出かけました。もう胡瓜やトマトは見当たりません。茄子、南瓜、オクラがあるのを確認してから前を通り過ぎ、田畑の方へ向いました。

 

 稲は黄色く稔っていました。道路際は先日の台風の為か倒れている田もありました。

川沿いのサイクリングコースは夏草が生い茂り、ジョギングの人一人通る幅しかありません。窪みに身を寄せて道を譲ると「済みません」と頭を下げて走り去って行きます。

 

 今頃は秋桜が咲き乱れているはずとどんどん進んで行きましたがフェンスに絡む縷紅草や葛の花ばかり目につきました。諦めかけた頃、少し秋桜が咲いていました。昨年フェンスの川側に「花を植えないで下さい。」と立て札があったような記憶が蘇りました。河川敷は災害時の用心の為無断で花壇にしてはいけないのかも知れません。

 

 川の流れが見えないほどに雑草が生い茂るよりは綺麗な秋桜を眺める方が良いように思うのですが。しばらく田園風景を楽しみ新鮮な空気をいっぱい吸い込んで、目当ての野菜を買って帰りました。

幼子のおませな口調えのこ草

          

          f:id:yuyakereiko:20190913200233j:plain

 

 今日は爽やかな一日でした。庭の草が気になりましたがもう少し気力が戻ってからする事にしました。

 

 散歩がてら今週号の新聞を配りに出ました。珍しく四十雀が「ツツピー、ツツピー」
と鳴いていました。烏の声ばかりだったので久々に良い声を聞きました。坂の頂上に
出て荒くなった息を整えていると、お母さんに連れられた女の子とすれ違いました。

 

 母親が私に「おはようございます。」と挨拶をすると女の子も「おはようございます。行って参ります。」と可愛い声で挨拶をしてくれました。全く知らない母子ですが暖かい気持ちになりました。

 

 本来なら今日は千葉県多古町からの産直野菜が届く日ですが、台風の被害の為
配送できないと先日連絡がありました。状況はわかりませんが、心配です。

 

鳥の影釣瓶落しに遠ざかり

            f:id:yuyakereiko:20190912200057j:plain

  近頃蝉の声が絶えたと思えば烏の鳴き声が時を限らず聞こえます。姿は見えないのですが、特徴的な甲高い声と低温のしゃがれ声の2羽が会話をしているような気がします。カと一声高く発音し、間を置いてオクターブ下げてカカカ3音続けます。4音の
時もあります123と数える私はよほどの暇人です。

 

  午前中書道の漢字の課題の為に墨汁を硯に入れて墨で更に30分ほど摺りました。ほご紙に滲み具合を確かめてから、練習と清書で昼近くまでかかりました。

 

 午後は書道ボランティアがありました。ボランティア仲間のKさんが首が痛いのは枕が合わないのかと枕無しで寝てかえって痛めてしまったと言います。頭や肩も凝っているので帰りに病院に寄ろうと保険証も持って来たそうです。

 

 私も枕が合わず、籾殻の枕に変えて見ましたが、やはり今までの枕のほうがまだ良いかと元に戻しました。頭痛やめまいがしたりして月曜日のボランティアを休んでしまいました。Kさんも私も夏負けの症状のような気がします。

 

 ボランティアを終えてスポーツドリンクを飲んで一休みすると、少し体調が良くなった気がしました。Kさんも元気になったようで病院へは寄らなくても良いかなと言うので、せっかくその気になったのだから診察を受けるように勧めました。

 

 6時頃になるとすっかり暗くなって来ます。うるさかった烏の声も途絶えています。

秋の陽に虹色放つ蜘蛛の糸

           f:id:yuyakereiko:20190911195818j:plain

 

 我が家の内外には蜘蛛をよく見かけます。玄関を開けると植木と軒に糸を張っていて

髪の毛に絡んだりします。今朝も雨戸を開けると軒下に蜘蛛の巣が出来ていました。中央に蜘蛛が獲物がかかるのを待っているので、振り払うのも気の毒なのでそのままに

しました。巣をすかして空を見ると蜘蛛の糸がキラキラと虹色を放っていました。

 

 10時前に暑さ対策に保冷剤を大判のハンカチにくるんで首に巻いて家を出ました。
バス停へ向う途中前方を4,5人の女性達が真ん中の女性を抱えるようにして歩いて行きました。振り返った顔がUさんと気がつきました。

 

 すぐにバスが来て最後尾から乗り込み、近所のIさんの隣の席に座りました。Iさんが
先程Uさんが道に迷って若い女性達に両側から抱えられていたと教えてくれました。Uさんの家の近くの人も居たので案内して自宅へ送っていったと言います。


 つい先日の書道をしている部屋に、他所行きの格好で綺麗にお化粧をして来たばかりです。水曜日はご主人がデイサービスの日でUさんは一人になるようで、大丈夫なのか心配する声も聞かれました。とうとう道に迷うほど進行してきたのかと、気の毒に思います。


 郵便局で義妹宛の香典を現金書留で送りました。ついでに敬老優待パスの更新をしました。主人を亡くしたので今回は4000円と安くなりました。

 スーパーで買い物をして、昼前に帰宅しました。首に巻いた保冷剤は柔らかくなって常温に戻っていました。

身に染むや受話器漏れ来るすすり泣き

             f:id:yuyakereiko:20190910183716j:plain

 電話機に佐渡の義妹の名前が表示されて、一瞬不吉な予感を覚えました。平静を
装って受話器を取りました。あの~といって次の言葉がなかなか出ない様子でした。
お父さんが亡くなりました。ああやっぱり。

 

 5日の夜に亡くなったと言います。もうお骨になってしまったそうです。近くに主人の親戚がいないので、18年生まれの会の友人達で簡単に済ませたそうです。私共へも遠慮から連絡をしなかったとみえます。

 

 2年前には畑仕事に精をだして、作物を我が家にも送ってくれていたのです。体の
弱い義妹にかわって、食事の支度もしてくれていた頼もしい旦那様でした。義妹の深い悲しみが受話器を通して伝わってきました。昨年の今頃の私の心境を思い返しました。


 今日も冷房の部屋から外へ出るとくらくらするような暑さでした。そのせいか頭も時々痛みます。それでも5時頃になると涼しくなります。エアコンをつけずに眠れると良いのですが。

 

台風やシート一枚落し去る

          f:id:yuyakereiko:20190909191737j:plain

 昨夜は台風の風と雨の音が激しく、時々目が覚めました。朝方静かになって
ようやく熟睡出来ました。

 

 玄関の前には落葉が散らばって、思いがけない方角からの鉢が転がっていました。
風が廻って吹いたと見えて、家の横にあったバケツやじょうろなどが庭のほうに転がっていました。座敷の雨戸を開けると前の庭に白い大きなビニールのシートが庭を覆うように広がっていました。

 

 真ん中にたまった水をこぼしてとりあえず隣との境のフェンスにかけておきました。
外から家の様子を眺めて何処も異常はないか点検しましたが、大丈夫のようでした。

昼近くなっても体がだるくて、動きも鈍いようなので用心してボランティアは休みました。

 

夕方雨戸を閉めようと庭を見るとフェンスにかけてあったシートがありません。燐家の人か通りから持ち主が見つけたのかも知れません。持ち主をどうやって捜そうかと思案していたので手間が省けて助かりました。

縦横に起震車揺るる9月かな

       f:id:yuyakereiko:20190908191355j:plain

 今朝は8時半に門扉に「無事です」カードを下げて、一時避難場所の若葉が丘病院の庭へ行きました。昨日の外出の疲れで体がだるくて、ちょっとだけ参加しようと思いました。 各班の出席者確認の後第一公園に移動しました。我が自治会の防災訓練の参加者はいつも大人数ですが、台風間近というのにより多くの出席者で狭い公園はぎゅうぎゅう詰めでした。

 

 顔見知りも多く、ついおしゃべりも多くなります。今回は消防所から起震車が来ていました。これまでの各地の地震を模した揺れの体験が出来ます。私は最近頭痛や吐き気があったので大事をとって見物のみにしました。

 

 係の人が紙コップに入ったお茶や水を配っていました。公園は大木が生い茂っているので日よけになっているものの、気温が高く熱中症になりかねません。起震車体験の後、四方に別れて放水による消火訓練に移りました。我が家の方に移動した際にそっと抜け出して家に帰りました。

 

 12時頃突然激しい雨が降り出しました。夕方までに数回雨が降りました。いよいよ
今夜は台風がやってきそうです。