薬局の椅子も満席師走かな

         f:id:yuyakereiko:20171226191105j:plain

 年中素足の主人に無理矢理ソックスを履かせて靴もと思いましたが、靴だけはしばらく履いていないので履きませんでした。仕方なくいつものつっかけで病院へ行きました。

一番かと思いましたが、二番目のようでした。デイケアを受けるに当たって、健康診断の項目に未受診のものがあるとかで、尿検査と血液検査を受けました。

 主治医の検診もあり診察室へ入ると、またまたお二人はどういう関係?と言われて

看護師さんが奥様です。と答えました。一通り診察が終わり、先生から「今年はこれが最後ですね。良いお年を。」と挨拶を頂きました。

 

 相談室をノックすると担当のケアマネージャーさんは不在で、最近相談室に移った

Sさんがおられました。主人の靴の事で相談すると、リハビリ担当の人にみてもらってからの方が良いとのことでした。

 

 調剤薬局に向かうと病院から出て来た薬剤師さんが処方箋を持って先に行ってくれました。一方包みにするので時間がかかります。次から次に患者さんが入ってきて

椅子は満席になりました。近所の病院なので顔見知りの人も何人かいました。

皆さん先に薬を貰って帰ります。受付の所に甘酒と書かれた箱が目に留まりました。

粉末の生姜入りの甘酒で手軽に飲めそうなので一箱買いました。

 

 家に帰って、早速甘酒をお湯に溶かして飲みました。結構生姜がきいて甘く美味し

かったです。

 

独り居の姉と電話の聖夜かな

            f:id:yuyakereiko:20171225192805j:plain

 今日は月曜コースの今年最後の書道ボランティアでした。今まで担当してくれたSさんが相談室勤務に移動して、男性職員さんに変わりましたがスムーズに引き継ぎされていて、開始前の準備も万全です。

 

 帰りにUさんから、ボランティア仲間にカップケーキのプレゼントがあり嬉しいサプライズでした。Uさんとはボランティアの始めの頃から一緒でUさんのお母さんが当時95歳ぐらいででしたがボランティアに娘さんと一緒に来ていました。

 書道が済んで後片付けをしているときはピアノを弾くのが楽しみで、入所者さん達もまわりに集まっていたのを思い出します。三年ぐらい前に103歳でお亡くなりになりました。

 

 月末までの予定を確認して、29日は時間が取れそうなので、夜になって姉に電話をしました。何時ものように元気な声でした。29日はプールの最後の日だとの事で、

年末の忙しいときに来なくて良いよと言われてしまいました。

 来年白内障の手術をするのでその時付き添って欲しいといいます。来年は姉も85歳になります。我が家の女性は母、上の姉二人とも白内障の手術をしています。私もそのうち眼科の検査をしなければと思います。

 

 世界情勢は、アメリカと北朝鮮が物騒なことになりそうな気配もありますが、まわりが煽らず、火種を作らないように静かに見守って欲しいと思います。

 

 今我が家は平穏で平和な時間が流れています。いつまでもこの平和が続きますように。

 

 

 

 

 

笑点のサンタ茶の間にイヴの友

           f:id:yuyakereiko:20171224192955j:plain

 年賀状の一言メッセージも書き終えて、無事投函しました。

 M 崎さんからレッドアクションの感想を150字以内にまとめて夕方までに送ってと

電話がありました。支部ニュースに載せるのでしょう。OKしたもののワードで原稿用紙20×10のマスを埋めて行くとすぐいっぱいになります。修飾語を省いて、本論だけにしてぎりぎりでまとめました。メールで送信してお役目終了です。

 

 気がつけば、今日はクリスマスイヴです。夫と二人の夕食は鶏肉もケーキもありません。というか全然気が回らなかったのです。焼き魚と野菜の煮物に味噌汁といった

変わり映えしない、貧しい食卓です。唯一テレビの画面に笑点のメンバーがサンタクロースに扮して、サンタさんが行けない理由を述べて笑わせてくれました。

 友達がいないというキャラの円楽さんが我が家の茶の間の友となってくれました。

 

 YAHOOのトップページの、「えがないえほん」の記事に惹かれて動画を見てみました。文字だけの絵本で、読み聞かせで子供達を爆笑させていました。単純なおかしな

言葉の羅列に子供達は笑い転げます。見ている方もつられてしまいます。

 

 アンデルセンの「絵の無い絵本」が好きでたまに読み返しますが、こちらは絵描きの青年に月が世界の彼方此方で見てきた事を話して聞かせてくれて絵心を刺激してくれるのです。

 絵がなくとも、言葉から連想するのはそれぞれの受け取り方があって、楽しい事かも知れません。

不具合の器機をなだめて賀状刷る

  f:id:yuyakereiko:20171223185555j:plain     f:id:yuyakereiko:20171223185709j:plain

 来年は戌年、ぬいぐるみのスケッチや家の中にある貯金箱や張り子の犬などで

賀状の図案は早くに出来ていたのですが、なかなか印刷できずにいました。

もうそろそろ仕上げようと朝から取りかかりました。

 

 前々から、プリント時に複数枚通ってしまう現象が起きていましたが、今日は一回毎に白紙も排出されて、その都度リセットしなければならず面倒でした。

 午後はプリンターのローラーのクリーニングを何度かして、面倒でも後ろカセットに一枚づつセットしてプリントしました。かえってこの方が確実にプリント出来ました。

 

 3時頃までにはすべてプリントが完了しました。後は一言メッセージを書くだけです。とはいうものの、頭の回転が遅くなっているので、メッセージが浮かぶかどうか

が問題です。

 

 夕食の準備までドラマを見たり、ソリティアゲームをして気分転換に努めました。?

湯上がりの夫の爪切る冬至かな

          f:id:yuyakereiko:20171222194911j:plain

 昨日のレッドアクションの帰りに買った柚を入れたゆず湯に、指先に皺がよるまゆっくり浸かりました。疲れを覚えましたから長湯は良くないと言われるのも頷けます。

 友人達も最近お風呂は疲れると言っていました。そういえばボランティア先でも入浴後の人は疲れて書道に気が乗らないようでした。私もだんだん仲間になっていくようです。私より7つ年上の主人がお風呂を嫌がるのもひょっとして、体力の消耗を覚えるからかも知れません。

 

 おだてたりなだめたりして風呂へ入ってもらいますが、いざ入るとなかなか出て来ません。途中何度も見に行く羽目になります。湯冷めしないように、居間で着替えをしますが、下履きをはくときに爪が引っかかって、手間取っていたので、爪を切ってあげました。何時も後で切るといってなかなか切らせないのですが、今日はすんなり同意しました。

 硬くて伸びた爪は切るのに骨が折れました。もっと切りやすい爪切りを買わなければと思います。切り終わると「どうも有り難う。」と礼をいわれました。

 

 夕食に冬至南瓜を煮ました。何時もは主人には皮の部分をとって柔らかいところを

あげるのですが、私が手間どっている間に、そのまま食べ始めていました。小豆入りで

甘く煮たので美味しいらしく沢山食べました。

 

 食後もお八つを欲しがるのに、今夜はお腹がいっぱいなのか何も言いません。

しめしめ。

冬木立行き交う人に署名乞ふ

        f:id:yuyakereiko:20171221190516j:plain

 今日はゆっくりするはずが、年内に書道の競書を配る機会は今日ぐらいしか無いのに気がついて、K先生に届いているのを確認していただきに行き、10時半のバスに乗るべく急いで身支度してセンター南駅前に出かけました。

 

 駅前広場でレッドアクション「改憲NO!」の署名やリレートークがあるからです。

紅い物を身につける決まりなので、古い赤いダウンコートに赤いスカーフを首に巻いて行きました。M崎さんに競書を渡してから、赤い腕章と赤い手提げ(チラシと新聞が入っている)を受け取り、更に署名板を持って駅から出てくる人を待ちました。

 

 改憲賛成、反対のシール投票もしました。空は晴れているのに気温は低く急ぎ足の人の足を止めさせるのは大変です。にっこり笑ってごめんなさいの仕草で行ってしまう人

そっぽを向いて通り過ぎる人と様々です。世間ではこんなにも憲法改正問題に無関心なのかと淋しくなります。

 悲観しかけると、快く署名に応じて「ご苦労様です。宜しくお願いします。」と丁寧にお辞儀をしてくださる人もいて元気づけられます。 リレートークの合間に「幸せなら手をたたこう」とか「ふるさと」の合唱をしたりして持ち時間の一時間は終了しました。

 終了後郵便局でお取り寄せの代金を振り込み、不足の年賀状を買い足して、区役所前のメタセコイアの冬枯れの並木道を通って駅へ戻りました。

このメタセコイア並木は緑の時も紅葉も枯れ葉の時も空に向かってすっくと立つ姿が

好きです。駅前のベンチでしばらく腰を休めながら体内でビタミンDが作られる助けに

日光をいっぱい浴びました。

着ぶくれて電飾の家見入る娘等

  f:id:yuyakereiko:20171220205443j:plain

 今日は書道がなくてヨガだけでその上に先生がまだ目の手術後で休養中とあって

参加者は6名でした。先生不在でも出来るように先生の号令をテープに吹き込んであるので、一通り運動をする事が出来ました。

 

 午後はSさんが迎えに来てくれてセンター北の阪急の地下食品売り場で、大人のぬりえの皆さんと待ち合わせて、お菓子を買ってからS水さんのお宅を訪問しました。

 玄関のドアを開けると大きなサンタクロースが豪華な衣装を身に纏ってお出迎えしてくれました。リビングはクリスマスツリーや窓飾りもクリスマスリースで覆われ

ベランダもイルミネーションが付いていました。

 S水さんは鮭のクリームソース入りパイを焼いて待っていてくれました。好みのカップの所に座って下さいと椅子を勧められましたがどれも素敵なカップですから一番近くの椅子に座りました。

 

 持ち寄りのお菓子やM崎さんが昨日手に入れた鬼柚で作った甘煮とS水さんのパイを頂きながら、話に花を咲かせているうちに、夕方5時になりぼちぼちイルミネーションがつき始めました。5時20分頃外へ出て見ますと、両隣の家と共に目映いばかりの

イルミネーションが点灯していました。

 

 早速カメラで撮影開始です。もう10年以上三軒でやっているので近在で有名らしく

見物の人も来始めていました。道を通る車もスピードを落として眺めていきます。

老人ホームの車もゆっくり通りました。

 

 女の子達もカメラの撮影に時間を費やしていました。おばさん達(お婆さん?)も

負けじと彼方から此方からと撮影しました。

 S水さんのおかげで思いがけない一足早いクリスマス会を楽しむ事が出来ました。