何一つ変わらぬ庭の淑気かな

      f:id:yuyakereiko:20210101093943g:plain

 雨戸を開けると冷たい空気に身が引き締まりました。足元の鉢植えのビオラも身を縮らせていました。鉢を部屋に避難させました。みるみる葉や花がのびのびしてきました。

 

 静かな室内に居るとコロナ感染者数が増え続けていると聞いてもピンと来ません。

それでも見えない不安感は覚えます。感染防止に努めながらなんとか乗り越えて行きたいと思います。

 

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

耳覆ふ大晦の感染数

          f:id:yuyakereiko:20201231191750j:plain

 今朝お節が届いたお礼をと次男に「電話をしたところ、ざわざわした音が伝わって来て息の荒い声で「今仕事中だから・・・」「あ、ごめんお節有り難う。」大失敗でした。

 

 いつもは木曜日は休みと聞いていたので年末だし声を聞こうと思いました。年末で借り出されたのかも知れません。この時期忙しいなんて恵まれています。感謝しなければ

いけません。

 

 品川の姉に年末の挨拶の電話を入れました。外出も自粛しているようです。時々プールへも行っていたようです。人数制限があるので予約が必要らしく、ネットが使えないので出かけていって確かめるほか無いそうです。希望のコース以外の所に入れて貰うのだそうです。100メートルがやっとだとか。

 

 カレンダーを替えました。可愛い絵のちひろカレンダーです。一頁をさいて、ちひろさんの水彩画の製作方法が載っています。とても参考になります。

 

 さあこれからNHK紅白歌合戦でも観ましょう。

皆様、良いお年をお迎えください。(^_^)/

夕暮れは富士の影濃き小晦

           f:id:yuyakereiko:20201230184011j:plain

 今朝は久しぶりの雨でした。降り続くかと思いましたが昼には上がってしまいました。日差しさえ出て良いお天気になりました。

 

 高い所の埃を払ったりいつもより少し丁寧に掃除をしました。見える所だけですが。

夕方薄暗くなった道路の片側に黄色い小さな葉がまるで花ビラが散ったように重なっていました。箒とちりとりを持ち出して掃き集めました。

 

 雪柳の葉です。春先に雪のように咲きます。花も散ると日に何度も掃き集めます。

主人の仕事でしたが、今は私がやるしかありません。夕焼けが薄れる前に二階のまどから見ると富士山の影が色濃く暫く見とれました。

 

 昨日、Huluで「日々是れ好日」を観ました。樹木希林演じるお茶の先生宅の場面がほとんどです。24節季の、折々を台詞少くなく掛け軸や庭の風景、お茶の所作を見守る師匠のまなざしなどで、少ないエピソードを挟みながら年月が経ち、主人公の黒木華

さんが日々是れ好日を感じ取る。不思議な充実感を味わえた映画でした。

 

 残すことあと一日で今年も終わります。

物足らぬ一本締めの年忘れ

            f:id:yuyakereiko:20201229174837j:plain

 今朝の新聞のコラム(編集手帳)に手締めについての記事がありました。新明解国語辞典には手締めについて詳しく載っているそうでシャンシャンシャン・シャンシャンシャン・シャンシャンシャン・シャンと10回もシャンを重ねると。

 

 勤めていた頃の事を思い出しました。旅行の宴会や忘年会、仕事納めの時などに市営された人が音頭を取って手締めをしました。突然指名されて戸惑った人が「三三七拍子」と言って笑いが起きた事もありました。

 

 一番手締めの多かったM氏は必ず関東一本締めといって「ヨー、」っという声に続いてぽんと手を一度打ってお仕舞いです。賑やかに締めたい社長は渋い顔でした。

シャシャシャン10回を三度の、三本締めのほうが意気が上がるのです。

 

 一本締めのM氏から退職の時万両の鉢を頂きました。庭に根付いて毎年赤い実をつけています。数年前に退職しましたという葉書が届きましたが健在でしょうか。

そういえば出張が多く歳時記を携帯していたことを思い出しました。当時の私は俳句に興味がありませんでしたが、今ならば話し相手になれたかもと残念な気もします。

行く年や手向けの香に咽せにけり

              f:id:yuyakereiko:20201228191151j:plain

 今朝は新聞回収に新聞を梱包して外へ出し、失念していた新年のサークル挨拶文を

Y下さんにメールし、年賀状のコメントを書き、お飾りを玄関ドアに飾って、午前中の予定を完了しました。

 

 仕事休みの息子が起きるのを待って、霊園へ墓参りに出かけました。明日から霊園はお休みと葉書が来ていました。休みでも中へは入れるのですが。墓参の人はさほど多くはありませんでした。行くたびに空いていた場所が埋まっています。

 

 いつも線香に火を付けるのに苦労するので今回は半分の量にしました。それでももうもうと煙が立ち上りました。いつも多すぎたのかも知れません。墓石は綺麗にみえても拭くと結構汚れがついていました。今日は千の風も吹いていませんでしたが、手を合わせて短いお経を唱えて挨拶を済ませました。

 

 豆腐屋さんに予約していたので留守をしてはいけないと心配しましたが、帰宅が間に合いました。予約といってもいつもと同じ品物ですが、前もって注文を依頼されていたのです。飽きもせず毎週同じようなメニューの食生活ではあります。

数え日や感染グラフ伸びるまま

              f:id:yuyakereiko:20201227172147j:plain

 今年もあと僅かになりました。お掃除も後回しにしているのになんとなくあわただしく時間が過ぎていきます。仏壇だけは綺麗にしようと念入りに磨きました。

 

 今年は産直の年末セットを取らなかったので、ネットスーパーにいつもより沢山注文しました。昼過ぎには届きました。以前は玄関前に指定して荷物を置いて貰いましたが

この頃はドアを開けて手渡しで受け取っています。

 

 本当はこれからこそ注意しなければいけないのでしょうね。コロナ慣れして注意力がおろそかになっていると自分でも反省しています。

 

 ゆっくりで良いですよと先日受け取った会の新聞は新年号でした。そろそろ配りましょうと運動を兼ねて配布に出ました。住宅地内は静かで誰一人見かけませんでした。

この辺りにはコロナの感染者はいないのではというのは甘い考えでしょうか。

 

亡き友の名前飛ばして賀状書く

         f:id:yuyakereiko:20201226182639j:plain 

 延ばし延ばししていた賀状をやっと作り上げました。シンプルな出来上がりですがこれが限界です。宛先も親しい身内、幼友達などに限定しました。つきあいの長い古プリンターはご機嫌斜めでなかなか言う事を聞きません。

 

 一枚づつセットしないと、白紙のまま通過してしまいます。気長につきあってようやく仕上げました。住所録の亡くなった友人の名前の所では、在りし日の事が思い浮かんで胸が痛みました。夫婦連名のところでは亡くなった連れ合い様の名前がそのままで

危うく失礼するところでした。

 

 今日の東京都の感染者数は949名とか。1000人に迫る勢いです。感染力の高い変異種の感染者が国内でも報告されています。

コロナ過を無事に避けて過ごせると良いのですが。ますます用心せねばと思います。